修了式
- 2016/03/23 21:58
- カテゴリー:学校ブログ
本日、1、2年生の修了式がありました。
校長先生からお話をいただき、1年間を振り返りました。
その後、表彰があり、多くの生徒の活躍を
みんなで称えました。
4月から入ってくる新入生とともに
また新しく第一歩を踏んでほしいと
思います。
1年間お疲れ様でした。
カテゴリー「学校ブログ」の検索結果は以下のとおりです。
本日、1、2年生の修了式がありました。
校長先生からお話をいただき、1年間を振り返りました。
その後、表彰があり、多くの生徒の活躍を
みんなで称えました。
4月から入ってくる新入生とともに
また新しく第一歩を踏んでほしいと
思います。
1年間お疲れ様でした。
先日よりお知らせさせて頂いている
カンコーくるくるダンスコンテストは
カンコー賞をいただきました。
本日は菅公学生服株式会社の方が
お越しくださり、表彰授与を受けました。
賞状と記念品をいただきました。
次回はグランプリを目指してくださいと
激励をいただきました。
改めまして、ご協力いただきました皆様、
ありがとうございました。
3月12日(土)第四回卒業証書授与式を行いました。
たくさんのご来賓や保護者の皆様、在校生に囲まれて
卒業生たちは立派な姿で式に臨んでいました。
卒業生たちの合唱「絆」は感動的でした。
午後の祝賀会では
おいしい食べ物や軽音楽部、ダンス部、有志の発表、
サプライズゲストの登場、マジシャンの登場、
担任や保護者の方からの歌のプレゼントなど
会場は大盛り上がりでした。
最後はバルーン飛ばしを行いました。
曇りのち雨の予報が嘘のような
天候も卒業生の門出も祝う
雲一つない青空のキャンバスに
色んな色のバルーンが彩りました。
まるで卒業生一人ひとりの個性のように。
星槎名古屋中学校から70名が巣立ちました。
新たな進路でも頑張って欲しいです。
卒業おめでとう!
また会う日まで!
カンコーくるくるダンスにご協力
いただきましてありがとうございました。
ダンスの結果が出ました!
なんと!!
カンコー賞をいただきました。
上記の画像をクリックすると
↑ 結果のページに進みます。↑
たくさんのご声援とご協力ありがとうございました!!
カンコーくるくるダンスの
ご協力ありがとうございました。
結果は近日中に発表になるかと
思いますが、
投票数、
なんと!!
1000票達成しました。
ご協力ありがとうございました。
本日は学校朝会がありました。
三年生にとって最後の朝会となりました。
皆勤賞14名、精勤賞6名の名前が呼ばれ、
年間の頑張りを表彰されました。
今週末には卒業生送る会。
来週は卒業を迎えます。
三年生の頑張っている姿を見て、
後輩たちも更なる成長をしてほしいと思います。
このたび本校では、生徒たちの表現の機会を増やすため、カンコー学生服が主催する「第5回カンコーくるくるダンスコンテスト」に応募することとなりました。
有志生徒を中心に活動を行い、全校生徒の協力の元、撮影を行い、動画を完成することができました。今回のコンテストは、動画を見た人の投票総数と審査員による採点でグランプリが決まります。ぜひ動画を見ていただき、子どもたちの頑張りを後押ししていただけると嬉しく思います。
以下のURLから動画の視聴と投票を行うことができます。
http://kanko-gakuseifuku.co.jp/dance/
HP下部(かなり下に)にある「応募動画&投稿して応援!プレゼント」のページより
視聴と投票をお願いします。
※投稿者:星槎名古屋中学校をお間違えないようお願いします
一端末、1日1回投票を29日まで行うことができます。
お手数ですが、ご協力よろしくお願いいたします。
2月17日から3日間、1,2年生は学年末試験です。
1年間のまとめになります。
生徒たちは緊張しながらも
最後まで頑張って取り組んでいました。