星槎名古屋中学校からの最新のお知らせ

エントリー

【フィギュアスケート】第45回全国中学校スケート大会 結果報告

 2月1日(土)から4日(火)にかけて、長野県長野市の「ビッグハット」にて開催された第45回全国中学校スケート大会に、本校の高橋星名くん(3年)と川勝玲奈さん(2年)、同じグループ内の星槎もみじ中の金沢純禾さん(1年)が出場しました!

 全国のトップスケーターが集うこの大会で、3人とも素晴らしい演技を披露し、輝かしい成績を収めました✨

 

🏆高橋星名くん 優勝!🏆

 今大会が中学生最後の全国大会となる高橋くん、ショートプログラムでは76.41点を記録し、安定した滑りで好スタートを切りました。続くフリーでは、持ち前の表現力と技術力を発揮し、148.75点をマーク。合計225.16点で見事優勝を果たしました!

 最後の全中で悲願の初優勝となり、3年間の努力が実を結ぶ形となりました。これまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを胸に、今後のさらなる飛躍に期待が高まります!

 

✨川勝玲奈さん 8位入賞!✨

 川勝さんも全国の舞台で堂々とした演技を披露しました!ショートプログラムでは58.10点をマークし、自己ベストを更新する素晴らしい滑りを見せました。フリーでは104.20点を記録し、合計162.30点で堂々の8位入賞となりました!

 緊張感のある大会の中でも冷静に演技をまとめ、シーズンベストを更新する成長を見せてくれました。来年以降のさらなる飛躍が楽しみです!

 

🧸金沢純禾さん 初出場で4位入賞!🧸

 同じ星槎グループの星槎もみじ中学校2年生・金沢純禾さんも初出場し、堂々の4位入賞を果たしました!

 初めての全中でも落ち着いた演技を見せ、その実力を証明しました!今後さらなる成長が期待される選手の一人です!来年以降の飛躍にも注目です!

 

 今大会を通じて、3人の努力と情熱が、星槎の仲間のみならず全国の多くの人々に感動を与えました。競技の中で見せてくれた素晴らしいパフォーマンスだけでなく、それぞれがこれまでの練習の成果を発揮し、ひたむきに挑戦し続けた姿勢が、私たちに大きな勇気と希望を与えてくれました!高橋くん、川勝さん、金沢さん本当にお疲れ様でした!

 

 また、本校には高橋くんと川勝さんだけでなく、その他の生徒も日々努力し、挑戦を続けています!ぜひ、これからも応援よろしくお願いします!🔥

 

img_0030_720.jpgIMG_4024.JPG

【令和7年度新入生】二次募集のお知らせ

令和7年4月入学の新入生に関しまして二次募集を致します。

現在小学6年生のお子様でご希望いただける方はホームページ上段の受験案内をご確認いただき、入学相談部までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

TEL:052-582-3830 

 

【フィギュアスケート】㊗第45回全国中学校スケート大会出場!

2月1日(土)から4日(火)にかけて、長野県長野市にある「ビッグハット」で開催される第45回全国中学校スケート大会に、本校3年生の高橋星名くんと2年生の川勝玲奈さんが出場します!🎉✨

 

高橋くんは中学生として最後の全国大会への挑戦となります。これまでの努力と積み重ねてきた経験を発揮し、有終の美を飾れるよう全力で臨んでくれることと思います。一方、川勝さんは2年生ながら堂々と全国の舞台で挑戦します。

2人が競技に向けて練習を重ねる姿は、周りの生徒たちにも大きな刺激を与えてくれています。

全国大会は、多くの選手たちが集まり、技術を競い合う貴重な舞台です。この経験は、2人にとってさらなる成長のきっかけになると思います。本校としても、全校を挙げて2人の挑戦を応援しています!

 

また、大会を盛り上げるため、本校東側の正門に横断幕を掲示しました。横断幕には「高橋星名くん、川勝玲奈さん、全国大会出場おめでとう!」という祝福と激励のメッセージが込められています。お近くにお越しの際はぜひご覧いただき、2人に熱い応援の気持ちを届けていただければ幸いです。

 

選手たちが全力を尽くし、素晴らしい経験を得られるよう、みなさんの温かい応援をよろしくお願いいたします!✊

大会当日は、長野県の寒さも厳しいと思われますが、2人の熱い挑戦で会場を大いに盛り上げてくれることを期待しています! 

IMG_2633.jpgIMG_3338.jpgIMG_3339.jpgIMG_3340.jpg

【野球部】中村区中学野球大会 決勝戦 優勝!⚾

 12月1日(日)、中村区中学野球大会の決勝戦が行われました。

 選手たちはこれまでの練習の成果を信じ、試合に臨みました。序盤から一進一退の攻防が続き、緊張感のある展開となりましたが、選手たちは落ち着いて自分たちのプレーを続け、相手の攻撃を粘り強く守り抜き、チャンスをしっかりとものにして得点を重ねました。最終的には5-3で試合終了!見事、優勝を勝ち取ることができました!試合後、選手たちは喜びを分かち合い、達成感に満ちた表情を見せていました。

 

 今回の優勝は、日頃の練習やこれまでの努力、そして、合同チームを組んでいただいた中学校の選手の皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

 この大会で一区切りとなりますが、これからも野球を通じてさらに成長していけるよう、チーム一丸となって頑張っていきます。引き続き応援をよろしくお願いいたします!

 

 選手たちの頑張りに心から拍手を送りたいと思います!👏

nakamuraku.png

nakamuraku2.png

【フィギュアスケート】大会結果&未来への挑戦

本校フィギュアスケート部の高橋星名くんと川勝玲奈さんが、それぞれ素晴らしい結果を残しました!⛸

 

🌟高橋星名くん

世界のトップ選手が集う ISUグランプリファイナル に出場し、堂々の4位入賞!👏✨

圧巻の演技で多くの観客を魅了しました。

なお、グランプリファイナルが全中予選と日程が重なっていたため、予選は免除に!次なる舞台でさらなる挑戦が続きます🔥

 

🌟川勝玲奈さん

全中予選で見事 3位通過🎉✨

2月に行われる全中本選への出場が決定しました。練習の成果をしっかり発揮し、着実に力を伸ばしています。次なる挑戦が楽しみです💪✨

 

2人とも多忙なスケジュールの中で、努力を惜しまず挑戦を続けています。引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします!🌟

 

264223.JPGimage5.jpeg

【バドミントン部】愛知県中学生チャレンジ大会出場!

12月7日(土)に行われたチャレンジ大会に8名の部員が出場してきました🏸✨

 

今までで1番多い出場人数でした!👏

中体連のバドミントンの大会は、各学校で【〇名以内】と出場できる人数が決まっていますが、

チャレンジ大会のみは人数関係なく出場ができる大会です。

 

結果は、、、

2名の部員が初戦突破、1名は4回戦目で敗退となりました😭👏

 

初めて大会に臨んだ部員、久しぶりの大会だった部員、普段から出場している部員、それぞれに思いはあると思いますが、

きっとここから学んだことも多いはず。

 

ここぞ!という時の力は普段の練習や学校生活、家など様々な【善い行い】から湧いてくるはずです。

今一度、普段の自分を振り返り、何が良くて何が足りなかったのかを考えると一回りも二回りも強くなれると私は思います!!!

 

 

今回出場のなかった部員も、審判のお手伝いありがとうございましたm(   )m

またみんなで一緒に練習頑張りましょうね~🚩

 

 

 

保護者の皆さまも、朝早くから本当にありがとうございました。

 

今後もよろしくお願いいたします!

 

hennsyusumi.jpg

【フィギュアスケート】第93回全日本ジュニア選手権大会出場⛸

11月15日~11月17日まで、広島県ひろしんビッグウェーブにて行われた大会に、本校の生徒2名が出場しました🎉

この大会に出場するには11月上旬に行われた西日本フィギュアスケートジュニア選手権大会において出場権を獲得する必要があり、高橋星名くんは優勝、川勝玲奈さんは9位入賞し、見事2人とも出場権GET👏

 

西日本フィギュアスケートジュニア選手権は愛知県で行われたので応援に行けましたが、全日本ジュニアは広島県だったので、応援に行けませんでした😭

 

高橋くんはショート首位発進、フリーは珍しいミスがあり4位 総合は2位、

川勝さんはショート17位、フリー12位 総合は15位という結果でした👏👏

 

 

高橋くんはこの結果からシニアの試合にあたる【全日本フィギュア選手権】に出場が決まりました!

川勝さんも経験値アップにつながったのではないでしょうか♡

 

2人とも試合が続きますが、怪我なく頑張ってほしいです☺

星槎のみーーーんなで応援していますよ~🚩

 

image.jpg3238.jpg

 

 

【令和7年度入学生向け】追加体験日のお知らせ(初参加のみ)

令和7年度入学生向けの追加体験日のお申し込みを承っております。

受験相談お申し込み箇所下の【★追加体験日のお申し込みはこちら(初参加のみ)★】よりお申し込みください。

なお、こちらは今まで1度も体験入学に参加されていない児童のみ申し込み可能です。

ご参加お待ちしております。

 

【野球部】親子試合開催! 

 秋晴れの中、今年も恒例の親子試合が開催されました!生徒チーム対保護者・教員チームの白熱した試合は、8-7で生徒チームの勝利!最後までどちらが勝つか分からない展開に、応援にも力が入り、グラウンドは大いに盛り上がりました。

 保護者の皆さんと教員も一緒にプレーを楽しみ、子どもたちの成長を肌で感じる素敵な時間となりました。試合後には、皆で集まり、写真撮影も行われ、楽しいひと時を過ごすことができました。

 

 そして、いよいよ11月24日(日)は中村区の区大会です!野球部としての成長を試す大切な場です。この試合に向け、日々の練習にもさらに力が入っています。今回の親子試合で得た経験を活かし、選手一同、全力で試合に臨みますので、引き続き温かい応援をよろしくお願いいたします!

 

IMG_9332.jpgIMG_9340.PNG

入賞しました

本校の3年スミス琉輝くんの陶芸作品が入賞しました。

第23回全国こども陶芸展inかさま 中学生部門の選奨「蝸牛」

第12回 こども陶芸展inびえい 特別賞「夢みるDodo(ドードー)」

入賞、おめでとう!
これからも素敵な作品を作ってください。楽しみにしています。

IMG_2920.JPG

IMG_2919.JPG

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed

ページトップへ