星槎名古屋中学校からの最新のお知らせ

エントリー

2017年05月の記事は以下のとおりです。

7/22(日)四日市ワークショップを実施します!

7/22(土)、三重県四日市市にて星槎名古屋中学校ワークショップを実施します!

星槎名古屋中学校では、不登校・発達障害・引きこもりなどの課題に対応する方法について、日々の実践をもとに情報提供を行っております。

今年度のワークショップでは、「不登校~周囲の大人にできること~」と題しまして、中部各地を巡回させていただいております。

7月22日(土)13:30~、三重県四日市市にありますじばさん三重(近鉄四日市駅前)にて実施します。

講師は本校の安部雅昭校長が務めます。

また、終了後にご希望の方は、個別の相談会も実施します。

子どもたちの気持ちを体験していただきながら、具体的な対応の方法を一緒に考えていく内容は、参加いただいた保護者・支援者の皆様からも大変ご好評をいただいております。

 0722yokaichi.png

参加は無料です。お申し込みやお問い合わせは、メール・お電話・FAX等で、担当の上出・藤田まで。お待ちしております。

ミャンマーからのお客様!

本日、ミャンマー連邦共和国の前保健省副大臣で、星槎大学の客員教授に就任された、ティンティン・タイさんが、本校を訪問してくださいました。なんでも、東京大学と、名古屋大学での講演の合間に本校にお寄りいただいたとのこと。安部校長と、生徒会メンバーがお出迎えしました。

tein1.JPG

みな、大いに緊張して校長室にご案内しましたが、ティンティンさんの優しいお人柄に、少しずつ生徒たちは打ち解けていきました。そして、ふだん受けている礼法講習の成果を生かし、生徒たちが抹茶を点てます。

まず和菓子を召し上がっていただくと、「ビューティフル!」と美しさに感心され、お口に運ばれると、「おいしい!」と日本語でおっしゃっていただいて、生徒たちも安心したようにみな笑顔。抹茶も、とてもおいしいですとのことでした。そのうち生徒から「ミャンマーではどういった食べものを食べていますか」「どんなスポーツがはやっていますか」などの質問が出て、ていねいにお答えいただきました。

teiin3.JPGtein2.JPG

ここで生徒会メンバーは、朝の会と授業が始まるので、一旦お別れし、教室へ。そしてテインテインさんは、2年生の教室に入られて、生徒たちに優しくごあいさつされました。またここでも、ミャンマーでとれる農作物はなんですか、などの質問が出て、お答えいただきました。

teinn4.JPG           その後は校長が校内をご案内し、生徒の様子や、タブレットを使った学習の取り組みなどをご紹介しました。

ティンティンさんは、ミャンマーで孤児院の支援活動などにも取り組んでおられ、星槎グループ、世界こども財団とも、長いお付き合いがあります。本日は、ご来訪ありがとうございました。ご来日の際は、またぜひ本校にお立ち寄りください!

 

親子ガイダンス合宿!

少し遅くなりましたが、4月に行われた1年生の親子ガイダンス合宿について、ご報告します。

場所は浜名湖岸の三ヶ日青年の家、入学してまだそんなに日がたたない1年生は、まだまだ緊張感がある中でのスタートです。

gassyuku1.jpg

学年ガイダンスでは保護者のみなさんもいっしょに学校のルールを確認。また、ダンブロック(段ボールブロック)を使ったチームビルディングでは、グループごとに個性豊かな作品ができあがりました。

gassykuku2.jpg

gassyuku3.jpg

合宿の最後はみんなでピザ作り、ドラム缶の窯で焼いていきます。むずかしい火起こしも経験しました。

gassyuku4.jpg

gassyuku6.jpg

このガイダンス合宿を通して、1年生はずいぶん打ちとけて、困っている友達に声をかけたり、いっしょに笑ったりして、学年としてまとまりが出てきました。

これからの学校生活は、楽しいことばかりではないと思いますが、一人ではむずかしいことでも、友達や家族、先輩や先生と力を合わせて乗り越えていきましょう!

名古屋市中学校軟式野球大会参加!

5月6日土曜日、第54回名古屋市中学総体の軟式野球大会に、わが星槎名古屋中学校野球部が参加しました!

合計10名という少ない人数ながらも、ウォーミングアップから元気に声を出して試合に臨みました。

yakyuu1.JPG

内野手、外野手の大きな声かけに応えて、全力投球する1年生ピッチャー。

yakyuu4.JPG

守備の乱れなどにより、点数を次々と取られていき、声が小さくなってしまう場面もありましたが、もう一度全員で大きな声を出し、最後まで全力プレーしました。

yakyuu2.JPG

結果は大敗となりましたが、審判をしてくださった他校の先生からも、「最後までやる姿勢が素晴らしかったです」という言葉をいただきました。

yakyuu3.JPG

今回は、残念な結果でしたが、これから練習を重ね、どんどん試合に参加したいと思います。みんな、これからもがんばっていこう!

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed

ページトップへ