サッカー部活動記録 サッカー体験に向けて練習!!
- 2021/12/15 10:14
- カテゴリー:学校ブログ
今日は木曜日に行われる小学生対象のサッカー体験に向けて練習を行いました。
まずは昼休みに集まり、当日のメニューや今後の予定についてミーティングを行い、放課後は当日のメニューを行いました。
最後は教員も交えて白熱したゲームになりました!!
12月16日(木)のサッカー体験に申し込みされた小学生の方々、生徒・教員共々楽しみにお待ちしております!
気を付けてお越しください。
カテゴリー「学校ブログ」の検索結果は以下のとおりです。
今日は木曜日に行われる小学生対象のサッカー体験に向けて練習を行いました。
まずは昼休みに集まり、当日のメニューや今後の予定についてミーティングを行い、放課後は当日のメニューを行いました。
最後は教員も交えて白熱したゲームになりました!!
12月16日(木)のサッカー体験に申し込みされた小学生の方々、生徒・教員共々楽しみにお待ちしております!
気を付けてお越しください。
もうすぐクリスマス!ということで、料理部では「ブッシュドノエル」を作りました。
ホットケーキミックスを使ってスポンジケーキを焼き・・・
バナナとホイップクリームをスポンジで包み・・・
チョコクリームやフルーツで飾りつけ!
「可愛い〜」「美味しそう〜」「食べるのがもったいな〜い」などと盛り上がりながら、部員達は楽しそうに飾りつけをしていました。
いくつかのケーキをご紹介。
どれも、とっても美味しそうでしょ⭐︎
12月2日(木)にラグーナテンボスに行ってきました。
ラグナシア内でのグループ活動と職場体験をしました。
11月10日にはラグーナテンボスのスタッフの方が来校され、職場体験の事前学習をしました。
挨拶の仕方、おもてなしの心構えをご指導いただきました。
【職場体験当日】
フロント担当はチケットの販売と入場案内をしました。
アトラクション担当はマシンの安全点検・ゲストの案内
飲食担当はキッチンで料理の提供をしました。
園内の清掃も行いました。
SHOPでは在庫チェックを行いました。
体験後の生徒たちの感想は…
「ゲストに応じて柔軟に対応しないといけないのが大変でした」
「良い経験が出来て良かったです!」
「テーマパークのスタッフに興味を持ちました」
この経験をこれからの学校生活に活かしてくれることを願っています。
ラグーナテンボスのスタッフの皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
師走の始まりと共に二泊三日の修学旅行に行ってきました。
場所は三重県。当初の計画で行くはずだった場所からの変更はありましたが、コロナ対策を徹底し、万全の態勢で臨んだ旅行となったので発熱する人もなく、元気に三日間過ごすことが出来ました。
この旅行は班行動が中心でした。スペイン村・鳥羽水族館・伊勢神宮・おかげ横丁をグループで計画を立てて、ルールを守り皆で協力して行動することが出来ました。
集合を例のとってみても、段々手際よく早めに集合できるようになり、経験を積むことで成長することができました。
全員の参加ではなかったのですが、皆の思いは一つ。これからの季節を一緒に乗り越えて行きましょう。
「第7回SEISA Africa Asia Bridge 2021」が11月13日(土)に開催されました。
今年度はオンラインをメインに12時間4チャンネルでの運営で、全国から約27000名が参加しました。
会場の星槎高等学校の校内では、SDGsの調べ学習として生徒が作り上げた、17の目標をイメージしたモニュメントが配置されていました。正にアフリカ・アジアの懸け橋になること、SDGsの具現化を表現できた史上最大の学びの祭典となりました。
本校からは、sTED Finalというスピーチコンテストに招待され、2名の生徒が会場へ行きました。
「推し町、ありますか?」というタイトルから、食文化と地域の活性化について堂々とした発表をすることができ、審査員特別賞という素敵な賞を頂きました!
5年、10年、20年先の地球のことやSDGsの17の目標を真剣に考え、学び続けている生徒の姿は輝いて見えました。
当日の様子は、本校ホームページのトップメニューにあるバナーからご視聴いただけます。
是非生徒の活躍する姿をご覧ください!
今月は部活動の活動日が少ないなか、「基礎体力をつける」というテーマで練習を行いました。
いつもの基礎練習から始まり、ステップワークを交えたフィジカルトレーニング
サッカーはボールを持たない時間が長く、よく走るスポーツです。
運動が苦手な人も、体の使い方を知るとどんどんできるようになります!
次回のサッカーブログは来月になります。お楽しみに!
11月5日(金)に生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。
立候補者は、星槎名古屋中学校に通う生徒1人1人が学校生活をより楽しく、より健やかに過ごせるような公約を話すなど、自分の思いを伝えてくれました。
その後全校生徒は、生徒会役員になってほしい人を真剣に考え投票しました。
選挙管理委員の皆さんは、選挙の司会や会場の準備、片付け等に一生懸命取り組んでくれました。
ありがとうございました!
10月29日(金)・30日(土)に、星槎祭が行われました。
今年のテーマは「十人十色~モノクロの世界をカラフルに~」です。
企画の発案から感染症対策まで、自分たちで考え、話し合いを重ねてきました。
3年生:カジノ
3年生:迷路
2年生:イベントカフェ
2年生:ライトアート
2年生:ばかっこいいムービー
2年生:ゲームセンター
1年生:秋祭り
1年生:イルミネーション
1年生:カラクリ教室
クラス企画はどれも個性豊かで「十人十色」そのものでした。
フィナーレを飾ったのは生徒会企画。
「ダイナミック琉球」を踊り、全校生徒を盛り上げました!
その他にも有志発表や、軽音学部・ダンス部・合唱部による発表、ゼミの活動報告、スマッシュブラザーズ決勝戦など盛りだくさんの2日間でした。
全校生徒の皆さん、お疲れさまでした!
今週は、体育館とグラウンドで練習しました。
テーマは、「長い距離(ロングボール)を蹴る!」
短い距離よりも、力強く、ボールを浮かせて蹴ることが求められます。
最初は苦戦していましたが、徐々に慣れてきた様子。
相手に上手くボール届けれるよう、たくさん練習しましょう!
毎週木曜日はグラウンドで練習しています。
この日は人数が集まり、基礎練習からミニゲームまで、幅広い練習メニューを行うことができました。
皆さん真剣な眼差しで、顧問の先生の話を聞いています。
たくさん走って、たくさん汗をかいて、サッカーを通して楽しみましょう!
次回のサッカー部ブログをお楽しみに!