星槎名古屋中学校からの最新のお知らせ

エントリー

カテゴリー「学校ブログ」の検索結果は以下のとおりです。

令和5年度卒業証書授与式が行われました

令和5年度卒業証書授与式が行われました。

体育館や校舎は在校生・和や会・職員によって装飾され、温かい雰囲気の中、卒業式を迎えられました。

2024sotsu01.jpg2024sotsu02.jpg

 

多くのご来賓やご家族に見守られ、晴れやかな顔で入場します。

108名の卒業生が一人ずつ胸を張って入場する姿に、成長を感じられました。

2024sotsu03.jpg2024sotsu04.jpg

 

卒業証書授与や3年間皆勤賞、学校生活で頑張った生徒が表彰され、そして「卒業生代表のことば」です。

2024sotsu05.jpg2024sotsu06.jpg

「私は、小学校六年生の時、突然不登校になってしまい、目の前が真っ暗になりました。何もできないと思っていた私が今こうして皆様の前でお話しできているのは、星槎に来て変わることができたからです。今年度は信頼していた先生や先輩との別れがあり、不安な一年のスタートをきることになりました。それでも私がたくさんの壁を乗り越えられたのは、間違いなく近くで支えてくださった先生方や友達がいたからです。一年生のころから今この瞬間まで全て星槎に来なければできなかった貴重な経験ばかりです。苦労することも多くありました。ですが、私はその経験のおかげで自分に対して自信を持つことができました。星槎名古屋中学校でこうして卒業式を迎えられることをとても幸せに思います。」

2024sotsu07.jpg2024sotsu08.jpg

とても立派な卒業生代表のことばでした。

これからも中学校で得た経験を活かし、自分の人生を豊かにしてほしいと心から願います。

みなさん、卒業おめでとうございます!これからもずっと応援しています!

3年生送る会を実施しました!

2月29日(木)に3年生送る会を実施しました。

1、2年生が発表や企画を行い、3年生に感謝の想いを伝えました。

3年生は卒業まで残りわずかとなります。

旨を張って卒業式を迎えてほしいです。

DSC_0317.JPG

DSC_0115.JPG

星槎国際高等学校ゼミグランプリ!

2月21日(水)に星槎国際高等学校名古屋学習センターのゼミグランプリを見学させていただきました。

会場は名古屋市北区の北文化小劇場で行われ、本校のSDGsゼミとパフォーミングアーツゼミの生徒が見学しました。

ゼミグランプリとはゼミ授業(選択授業)の発表会であり、1年間の学びの集大成の場です。

工夫を凝らした発表に生徒からは歓声や笑いが生まれていました。

先輩方の発表を参考に、次年度の星槎祭に活かしてほしいです。

IMG_9572.jpg

IMG_9564.jpg

雨でも・・・

連日雨の日が続いていますが、本校では放課後に学年や委員会ごとに様々な企画を行っています。

今週20日(火)には放送委員会主催の「のど自慢大会」、21日(水)には体育レクリエーション委員会主催の「かくれんぼ大会」を実施しました。

 

~かくれんぼ大会の一コマ~

PXL_20240221_063135826.jpg

誰もが気軽に参加することができ、学年を越えて関わりを広げることができました。

参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 

調理実習を行いました!

2月14日(水)と15日(木)の2日間で3年生が調理実習を行いました。

それぞれが自らの役割・調理を進め、卒業前にまた一つ思い出をつくることができました。

 

焼き芋の準備風景

IMG_9512.jpg

 

IMG_9513.jpg

 

みんなで協力し、楽しい実習にすることができました。

IMG_9528.jpg

 

 

メニュー

・たまごスープ

・バンバンジーサラダ

・焼売

・麻婆豆腐

 

令和5年度 星槎祭(文化祭)のお知らせ

日頃は本校の教育活動について、温かいご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、本校では、令和5年度星槎祭(文化祭)を下記の日程で開催いたします。

 

来校をご希望の方は下記バナーよりお申し込みください。

 

1.内容 :文化祭(ゼミ授業発表、舞台発表、活動報告、展示等)

2.テーマ:楽しむときは楽しんで、やる時はやる

3.日時 :1日目:10月27日(金)受付10:00~(最終受付 14:00)

     2日目:10月28日(土)受付 9:30~(最終受付 15:00)

4.持ち物:室内履きorスリッパ

 

※今後の情勢によって、星槎祭のご案内内容を変更する場合もございます。ご承知おきください。

※お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

2023seisasai_page-0001.jpg

seisasai2022logo.jpg

【六反公園盆踊り】

日時:2023年7月29日(土)

 

場所:星槎名古屋中学校グラウンド

 

今年も六反公園盆踊りが開催されます!六反学区と星槎名古屋中学校が共同で行うこの素晴らしいイベントに、ぜひご家族揃ってご参加ください。

 

盆踊りの他にも、星槎名古屋中学校への入学を検討中のご家庭に向けた質問コーナーや発達相談ブースも設置されます。お子様の将来に関する疑問や悩みに対して、熱心な教職員がお答えいたします。

 

また、美味しいやきそばや、楽しいヨーヨーゲームなども楽しめます。さらに、名古屋中の生徒によるハンドメイド作品の販売や、発表も行われます。

 

星槎名古屋中学校グラウンドでは、夏の風物詩である盆踊りが輝きを放ち、地域の絆を深める特別なひと時が訪れます。ぜひ、六反公園盆踊りにお越しください!一緒に楽しい思い出を作りましょう。

bonodori.png

修学旅行に行ってきました!!

6月28日から30日までの3日間で、滋賀県、大阪府、京都府に修学旅行へ行ってきました。

 

滋賀県立琵琶湖博物館・ユニバーサルスタジオジャパン・清水寺を班で計画を立て、協力して行動することができました。

2023syuugaku01.JPG

一時は雨が降りましたが、班行動する際には雨はあがり、過ごしやすい気候となりました。

2023syuugaku03.JPG

「楽しむ時は楽しんで、やる時はやる」という年間テーマを掲げ、最上級生らしく振舞うことができました。

2023syuugaku02.JPG

たくさんの思い出を胸に、これからの学校生活を楽しく過ごしていきましょう!!

【野球部】名古屋市総体出場!!

5月20日(土)名古屋市総体に合同チームで出場しました。

 

試合前から生徒たちは気合十分!いつもより元気よくウォーミングアップ!

前日の雨の影響もあり、試合開始が遅れつつ試合開始を待ちました。

ya1.jpg

試合は初回から点数を取られるも、その後は全員で協力し守ります。

出場している選手だけでなく、ベンチからも応援しチームを盛り上げます。

ya2.jpg

相手のミスを起点に得点のチャンスも作りましたが、惜しくも点数にはなりませんでした。

結果は負けましたが、お互いに声を掛け合いながらプレーする姿に成長を感じます。

ya3.jpg

楽しさや充実感と共に、悔しさを感じる試合でした。

今回の経験を糧に、練習に活かして頑張っていこう!!

R5年度 体育祭

5/18(木)、今年はグラウンドから愛知県体育館に会場を移し、体育祭を行いました!

クラス対抗で、クラスごとにカラーを決めて競います。

TA1.jpg

TA2.jpg

 

開会式では、三年生の各クラスの団長から、

「練習の成果を十分に発揮し、全力で仲間と共にプレーします!

『One for all, all for one』の精神で最後まで戦い抜きます!

あのWBCで日本を盛り上げた熱狂を超えるパフォーマンスをします!

楽しく元気に、今日一日を星槎名古屋中学校史上、最高の一日にすることを誓います!」

と力強い選手宣誓の言葉がありました。

TA3.jpg

 

第一種目は、全員参加の「玉入れ」です。

事前に話し合って作戦を立てて挑むクラスなどがあり、90個を超える記録も出ました!

TA4.jpg

TA5.jpg

 

第二種目は、「大縄跳び」です。

体育の授業で練習した成果を多くのクラスが発揮することができました!

TA6.jpg

TA7.jpg

 

第三種目は、「短距離走」です。

全力で駆け抜けるその姿はクラスに勢いをつけました!

TA8.jpg

TA9.jpg

 

第四種目は、「綱引き」です。

開始後すぐに勝敗が決まる試合もありましたが接戦の試合が多く、綱引きに出場していない生徒や教員にも応援の熱が入りました!

TA10.jpg

TA11.jpg

 

第五種目は、「大玉ころがし」です。

途中逆転するクラスなども見られ、とても盛り上がりました!

TA12.jpg

TA13.jpg

 

第六種目は、「クラス対抗リレー」です。

クラスで一つのバトンをつなげ、最後まで一生懸命に走っている姿が見られました!

TA14.jpg

TA15.jpg

 

最終種目は、「部活動リレー」です。

所属している部活動の道具をバトンにして走る部活動もあり、とても盛り上がりました!

TA16.jpg

TA17.jpg

 

優勝クラスは、1年A組、2年A組、3年B組でした!お疲れ様でした!

TA18.jpg

TA19.jpg

TA20.jpg

積極的に動いて体育祭を運営してくれた各委員会の生徒、そして生徒の皆さんの協力のおかげで無事に体育祭を終えることができました。一生懸命取り組んで、一人ひとりが主役になれた体育祭でした。

次の行事は、1,2年生はサマースクール、3年生は修学旅行です。体育祭で培ったチームワークを活かして、皆さんで良い行事にしていきましょう!

 

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed

ページトップへ